てぃーだブログ › 沖縄で日本各地の地ビール I's Public Ale House › アイズ日記 › 仙台に行ってきたよん(^^)v

2011年01月27日

仙台に行ってきたよん(^^)v

ハイサイニコニコパー

三泊四日で奥さんと2人で僕の故郷の仙台に遊び(食べ歩き&飲み歩き)に行ってきました食事

食べ歩きその一

仙台の両親のお家にて、手巻き寿司♪赤
仙台に行ってきたよん(^^)v
仙台に行ってきたよん(^^)v
仙台に行ってきたよん(^^)v
いやいや、たまに両親や兄弟達と一緒に食事するのもいいもんだおすましついつい、お腹が苦しくなるまで食べちゃいましたピース

食べ歩きその二

弟に車運転して貰って、松島へ行ってきました車
焼き牡蠣小屋ってところで、松島の牡蠣三昧音符オレンジここはかな~りリーズナブルで、牡蠣食べ放題で2000円ぐらい、ご飯やみそ汁がついて2500円ぐらいでしたびっくり!
仙台に行ってきたよん(^^)v
大胆にでっかいスコップで牡蠣をすくって運んできますベー
仙台に行ってきたよん(^^)v
他にもホタテやアワビも注文ハート
仙台に行ってきたよん(^^)v

大満足ハートほんとは、歩いてあちこち歩いて廻りたかったけど、寒くて・・・ガ-ン 無理無理汗

次はそのままニッカウヰスキー仙台蒸留所まで、レッツゴーびっくり!!
雪だるまのようなものとスライムのようなもの・・・
仙台に行ってきたよん(^^)v
雪だね・・・寒いね・・・でも楽しいラブ
仙台に行ってきたよん(^^)v
仙台に行ってきたよん(^^)v
仙台に行ってきたよん(^^)v
あ、トロフィーだキラキラ 
仙台に行ってきたよん(^^)v
あ、とっても美味しい、蒸留所限定シングルカスク・ウイスキーを仕入れてきたよアップ興味のある方はどぞぉ~~パー

食べ歩きその三
その夜は、僕の大好きなドイツ居酒屋ブルネンハイムへ行ってきました♪赤
美味しいビールでかんぱ~いビールジョッキ
仙台に行ってきたよん(^^)v
アイスバイン・・・感無量うわーん
仙台に行ってきたよん(^^)v

その後は師匠のお店へと、やっぱ師匠は凄い・・・ムカッ水割り一つでここまでも違う・・・ まぁ、一生勝てんな・・・汗
師匠と妹弟子
仙台に行ってきたよん(^^)v
♪赤勿論分ると思うけど右側が師匠だからねあかんべー

食べ歩きその四
やっぱり仙台に来たら美味しい牛タン食べにゃ~イカんよね♪赤イカんでしょ音符オレンジ
ってことで、若干2日酔い気味の身体をおして、伊達の牛たんへ行ってきましたダッシュ
勿論オーダーは極厚芯たん定食&追加の極厚芯たん焼きベー
見て見てキョロキョロ
これが仙台の牛タンですベー
仙台に行ってきたよん(^^)v
仙台に行ってきたよん(^^)v
凄いでしょ、厚いでしょ・・・あ、ヨダレ出てきたタラ~

お腹いっぱいになった後は、お家に帰って一休み眠る

そして夜になったら食べ歩きその5
僕の知る限りでは、最高の季節の魚をふんだんに使った創作和食と、そんじょそこらじゃ手に入らない日本酒を極旨で提供してくれるお店に行ってきましたベーベーベーベーベー
お店の名前は歓の季
マスターがほんとーに酒と料理が好きで、熟知している方キラキラ とにかく行けば分ります。
料理はコースで頼むのが良いと思う♪赤合わせるお酒も自分で選ばずにマスターに尋ねるのがベストびっくり!!
まぁ、コースの写真は撮ってきたのでご覧あれニコニコ
仙台に行ってきたよん(^^)v
仙台に行ってきたよん(^^)v
仙台に行ってきたよん(^^)v
見て見てキラキラ まるまるウニのウニプリンハート
仙台に行ってきたよん(^^)v
仙台に行ってきたよん(^^)v
超、ぷりっぷりの牡蠣ラブ
仙台に行ってきたよん(^^)v
魚の肝をなんかして、裏ごしして造って料理・・ごめん、ちゃんと説明出来なくて・・・この料理が一番激うまでしたベー
仙台に行ってきたよん(^^)v
白子のトリュフを使ったソテーハート
仙台に行ってきたよん(^^)v
ラストの白みそを使った和風シチューベー
仙台に行ってきたよん(^^)v
マスターがチョイスしてくれる日本酒がまたサイコーでぐすん
ゴメンネ食べるのと飲むのに夢中で、日本酒の写真撮ってない汗
いやいや、大大だ~~い満足の一日でした・・

って食べ歩きはまだ終わりませんムカッ食べ歩きその六
ベルギービールの店ダボスびっくり!!
ここのお店は知る人ぞ知る、東北のベルギービールの聖地キラキラ 
僕も以前ここで、ベルギービールの勉強をさせていただきましたおすましあの頃が懐かしいです。
そんなお店のマスターとベルギービールびっくり!!
仙台に行ってきたよん(^^)v
あ・・・すみませんマスターがーん思いっきりピンボケしてます・・・汗
そしてここでも牡蠣を堪能ハート
仙台に行ってきたよん(^^)v
日本酒と魚介もサイコーだったし、ベルギービールと魚介の相性もサイコーベー
思い出話や、ビールの話で楽しく贅沢な時間を過ごしましたハート

そして最後の〆で、師匠のお店にアゲインニコニコ
前日に入れたボトルをしっかり倒してきましたGOOD
健次ゴメンネあかんべー

こんな、こんなで仙台の食べ歩き&飲み歩きも終了うわーん

楽しい旅行でした・・・里帰り・・・はてな

・・体重計には怖くて乗れませんガ-ン・・・昨日からダイエット開始汗

それじゃベーパー



同じカテゴリー(アイズ日記)の記事
一生懸命ヤスリがけ
一生懸命ヤスリがけ(2016-10-04 22:17)

パイプな今日この頃
パイプな今日この頃(2016-09-12 13:58)


Posted by I's Public Ale House at 22:51 │アイズ日記