2015年03月10日
3月10日 本日の樽ビール
よなよなリアルエール
Yona Yona Real Ale
言わずと知れたアイズの定番ビール!!柔らかくフルーティーな柑橘香と、柔らかい苦味が特徴的なアメリカタイプのペールエールです
ヤッホーブルーイング(長野県)
オイスタースタウト
Iwate Kura Oyster Stout Cask
いわて蔵ビールの傑作
オイスタースタウト
殻付きの牡蠣をふんだんに使って醸造した、本格的なアイルランドタイプのオイスタースタウトです
まるでコーヒーのようなローストモルトの風味と、複雑で濃厚な味わいが特徴的です
いわて蔵ビール(岩手県)
W-IPA
Minoh W-IPA Cask
通常の2.5倍のモルトとホップで仕込んだアルコール9%のインペリアル・IPAです
しっかりした苦味とふんだんに使用したカスケードホップのアロマ、濃厚なモルトのフレーバーのバランスを楽しんでもらえるビールです
箕面ビール(大阪府)
いろは・エクストラ・ペールエール
Ushitora Brewing IROHA Extra Ple Ale
アメリカと欧州ミックススタイル
特徴的な柑橘香の中にも花やハーブを思わせる上品な香り
スッキリと飲みやすい口当たり
ただ苦く、フルーティーなだけではない香りと旨みを存分に堪能できます
うしとらブルワリー(栃木県)
横浜XPA
SanktGallen Yokohama XPA
濁度0.0000%を誇る、横浜市のマザーウォーター「はまっ子どうし」を使用して醸造したアメリカタイプのIPAです。通常の4倍使用したホップの苦みが、苦味好きのあなたを虜にします
サンクトガーレン(神奈川県)
さくら
SanktGallen Sakura
長野県伊那市高遠の桜の花・桜の葉を使った桜餅風味のビール
ビールに苦味を与えるホップの使用を抑え、小麦麦芽を主原料に醸造された為、口当たりがよく柔らかい味わいが特徴的です
サンクトガーレン(神奈川県)
ヴァイツェン
Izu no Kuni Beer Hefeweizen
大麦麦芽と小麦麦芽を使用して醸造する南ドイツで盛んに醸造されるのウィートエール、ヘーフェヴァイツェン
霞かかった薄い色合い、香り豊かで苦味の無い柔らかい味わいです
伊豆の国ビール(静岡県)
Yona Yona Real Ale
言わずと知れたアイズの定番ビール!!柔らかくフルーティーな柑橘香と、柔らかい苦味が特徴的なアメリカタイプのペールエールです

ヤッホーブルーイング(長野県)
オイスタースタウト
Iwate Kura Oyster Stout Cask
いわて蔵ビールの傑作




いわて蔵ビール(岩手県)
W-IPA
Minoh W-IPA Cask
通常の2.5倍のモルトとホップで仕込んだアルコール9%のインペリアル・IPAです


箕面ビール(大阪府)
いろは・エクストラ・ペールエール
Ushitora Brewing IROHA Extra Ple Ale
アメリカと欧州ミックススタイル




うしとらブルワリー(栃木県)
横浜XPA
SanktGallen Yokohama XPA
濁度0.0000%を誇る、横浜市のマザーウォーター「はまっ子どうし」を使用して醸造したアメリカタイプのIPAです。通常の4倍使用したホップの苦みが、苦味好きのあなたを虜にします

サンクトガーレン(神奈川県)
さくら
SanktGallen Sakura
長野県伊那市高遠の桜の花・桜の葉を使った桜餅風味のビール


サンクトガーレン(神奈川県)
ヴァイツェン
Izu no Kuni Beer Hefeweizen
大麦麦芽と小麦麦芽を使用して醸造する南ドイツで盛んに醸造されるのウィートエール、ヘーフェヴァイツェン


伊豆の国ビール(静岡県)
Posted by I's Public Ale House at 01:00
│地ビールを楽しもう