2013年11月06日
とあるビールの専用台制作日記♪
ハイサイ
アイズのマスターです

今日は天気も風も気持が良い一日でしたねぇ~
最近、仕事明けにコツコツとあるものを作ってます
何を作っているかというと、沖縄初上陸となる、とあるビールを提供するために必要な台座などです
先ずは図面通りに木材をカット

ボンドをつけて釘を打ってぇ~

やすりかけてぇ~
補強してぇ~

ニス塗りぃ~

何回か重ね塗りぃ~



僕ニス塗り苦手なんですよぉ
水彩画もなんだけど、刷毛や筆を使うのがとっても苦手、いつもむらができたり、ベタベタになったり・・

ハァ~
またむらが出来ちゃいました・・・
でもまぁ、強度と防水はバッチリです!!
なので乾いたら完成でぇ~す
なんだか見てもよく分からないと思いますが、カウンターの部分に設置して使います。
この場所に

こんな感じにはめて

沖縄初上陸する、とあるビールをこの上に載せます
今月
I's Public Ale Houseに
石井敏之×木内酒造×クラフトリカーズの
あのビールがやってきます!
乞うご期待!!



今日は天気も風も気持が良い一日でしたねぇ~

最近、仕事明けにコツコツとあるものを作ってます

何を作っているかというと、沖縄初上陸となる、とあるビールを提供するために必要な台座などです
先ずは図面通りに木材をカット


ボンドをつけて釘を打ってぇ~


やすりかけてぇ~

補強してぇ~


ニス塗りぃ~


何回か重ね塗りぃ~




僕ニス塗り苦手なんですよぉ



ハァ~


でもまぁ、強度と防水はバッチリです!!
なので乾いたら完成でぇ~す

なんだか見てもよく分からないと思いますが、カウンターの部分に設置して使います。
この場所に

こんな感じにはめて

沖縄初上陸する、とあるビールをこの上に載せます

今月
I's Public Ale Houseに
石井敏之×木内酒造×クラフトリカーズの
あのビールがやってきます!
乞うご期待!!
Posted by I's Public Ale House at 17:50
│地ビールを楽しもう